おそうじ日記
内部クリーンとは何ですか?
よくお客様に「フィルターの自動お掃除機能はついていますか?」と質問をすると
「ついてます」との回答をいただくのですが、お客様宅に訪問するとフィルターの自動お掃除機能ではなく、
”内部クリーン”だったりします。お客様の勘違いです。
内部クリーンとは冷房又は除湿運転をした後にエアコン内部に生じた結露水を送風または弱い暖房で乾燥させ水滴を飛ばすための運転です。
これによりカビの発生を抑えるのです。ただし、この運転を行うと室温が上がります。室温が上がるのが嫌な場合は内部クリーンを止めるのが良いでしょう。
現在、暖房運転の前のクリーニングで多くのご注文を頂いております。エアコンクリーニングはおそうじ当番鹿児島にお任せください。
お早めのご予約をお願いいたします。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.osouji-kagoshima.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/69